愛知県国際交流協会では、県民の皆様とともに国際交流を進めていくために、県内から広くボランティアを募集しています。
当協会のボランティアにご登録いただきますと、依頼に応じてボランティア活動をしていただくほかに、当協会主催の研修会やボランティアの自主グループによる勉強会(英語)に参加することができます。国際交流に興味をお持ちで、ボランティア活動に理解と意欲のある方は「ボランティア登録を希望される方」をご覧ください。
また、当協会のボランティア登録制度をご利用になれるのは、公的機関及び学校、一部の国際交流関係機関や団体の方です。詳しくは「ボランティアに協力を依頼されたい方」をご覧ください。
語学ボランティア | 292名 |
ホームステイボランティア | 70名 |
サポートボランティア | 196名 |
合計(延べ) | 558名 |
言語の種類 | 人数 | 言語の種類 | 人数 | 言語の種類 | 人数 |
英語 | 210 | イタリア語 | 3 | ベンガル語 | 1 |
中国語(標準語) | 42 | インドネシア語 | 4 | ルーマニア語 | 1 |
スペイン語 | 20 | エスペラント語 | 1 | 上海語 | 2 |
フランス語 | 16 | スワヒリ語 | 1 | 台湾語 | 1 |
韓国語・朝鮮語 | 15 | フィリピノ語 | 2 | 温州語 | 1 |
ポルトガル語 | 13 | トルコ語 | 1 | 広東語 | 1 |
ドイツ語 | 2 | ベトナム語 | 6 | ||
タイ語 | 7 | ペルシャ語 | 1 | ||
合計(延べ) | 351 |
(連絡先:交流共生課 交流担当)