• 文字の大きさ
  • 小
  • 中
  • 大
TOP  >  日本語TOP  >  多文化共生と防災  >   多文化共生に関する講座・研修

多文化共生に関する講座・研修

当協会が主催で行っている、多文化共生に関するイベント等です。
下線の入った各開催年度および開催地をクリックしていただくと、各講座のチラシをご覧になれます

多文化共生理解講座

多文化共生社会の実現を目指し、日本人と外国人の双方が相互
理解を深めるための講座やイベントを開催します。
2024「ようこそペルーへ」
 ※ワールド・コラボ・フェスタ AIAブースで実施
2023 「メルハバ!ようこそトルコへ!」
 ※ワールド・コラボ・フェスタ AIAブースで実施
2022
「親子で多文化共生に触れてみよう!~オーストラリア編~」
2021
「親子で多文化共生について考えよう!~アメリカ編~」
2020
「多文化共生ってなに?」~現愛知県国際交流員とニューヨーク在住の前愛知県国際交流員より~
2019
「ドキドキ♥わくわく ~あっという間に世界一周!?~」
エクアドル・オーストラリア・フランス・ベトナム編
2018
「ドキドキ♥わくわく ~あっという間に世界一周!?~」
アメリカ・ウクライナ・中国・パキスタン・ブラジル編
2017
「映像を作ろう~身近にある多文化共生ってなんだろう~」
◆2016
 「異文化体験のすすめ ~笑いで世界をひとつに~」
 「母語・母文化の大切さを学ぼう~世界に一つだけの花~」
2015
「”ノーサイド”な地域づくりへ~地域の子どもたちの教育・アイデンティティー~」

外国人相談担当者向け研修会

外国人県民の相談に関わる各行政機関や各種の支援団体等を対象
に、外国人対応に関するスキルアップとネットワーク作りのため
の研修会を開催します。
◆2023 「通訳者と支援者のためのコミュニティ通訳講座」
第1回第2回
2022 「難民・避難民について」・「技能実習について」
2021「外国人への新型コロナウイルスに関する対策と支援」
2020「外国人相談のための改正入管法の基礎知識」
2019「外国人相談のための改正入管法の基礎知識」
2018「多文化間カウンセリングの視点から~文化とこころ のメカニズムから考える在住外国人のための相談とは?~」
2016「ネパールを知ろう」

やさしい日本語講座

外国人への情報提供手段として、やさしい日本語に取り組む必要性を意識してもらい、すぐに活かせるような実践的なやさしい日本語の講座を開催します。
2024「~基礎から実践まで~やさしい日本語講座」
2023「業務で使えるやさしい日本語講座~2023~」
2022「実践!やさしい日本語講座~2022~」
2021「実践!やさしい日本語講座~2021~」
2020「実践!やさしい日本語講座~2020~」
2019「実践!やさしい日本語講座~2019~」

国際交流・多文化共生コーディネーター講座

地域の国際交流や多文化共生を実現するために、担い手となる市町村や国際交流担当職員を対象に、多面的な研修の場を提供し、知識の習得を目指します。
2024 「アン先生の面白い和製英語の世界」
2023 「入管法ってどう変わったの?~法改正におけるここだけは抑えたいポイント~」
2022「外国人住民が亡くなったら~様々な弔い方を知る~」
2021「ナッジってなに?~業務にナッジを取り入れる~」
◆2020「Zoomを使いこなす!基礎~応用まで」・「Zoomを使った日本語教室」
◆2019「日系ブラジル人として日本初の日系ブラジル人弁護士になるまで」

外国につながりを持つ子どもとその保護者のための
進路説明・教育相談会

外国につながりを持つ子どもと、その保護者を対象とした進路
説明&教育相談会を通訳付きで開催します。
◆2023:あま市(8月)
◆2022:みよし市(7月)
◆2021:新城市(8月)
◆2020:豊川市(10月末~12月末)・大府市(10月末~11月末)※動画をYoutubeにて公開
◆2019:みよし市(8月)・岡崎市(10月)
◆2018:半田市(7月)・安城市(9月)
◆2017:犬山市(8月)・刈谷市(11月)
◆2016:碧南市(1月)・西尾市(1月)・瀬戸市(2月)

災害時ボランティア研修

AIAに登録している語学ボランティアを対象として、災害時に円滑に活動が行えるよう研修を行います。
2024「災害支援と防災の基本~私たちができること~」
2023 「職員と語学ボランティアで運営する!~災害時の外国人相談窓口~」
2022 「プロが教える~災害時に求められる通訳スキル~」
2021 「通訳者の目から見た災害時の外国人被災者対応」
2020 「災害時の多言語通訳~ポルトガル語・スペイン語・英語・日本語~」

ボランティア研修

愛知県内で多文化共生や国際交流に関する活動を行うボランティアを対象として、活動に役立つ内容の研修を行います。
2024「多様性理解と支援のコツ~持続可能な活動のために~」
◆2023 「ネパール語講座」 「イスラム文化講座」
◆2022 「ベトナム語講座」 「ウクライナ語講座」
◆2021 「ベトナム語講座」 「ポルトガル語講座」
◆2020 「フランス語講座」
    「フィリピンの教育事情について」※中止
 

母語・母文化学習支援事業(H26~H29)

外国につながりを持つ子どもと、その保護者が母国の言葉や文化の大切さに気づくきっかけの場を提供します。
2017「母国のことばを使って~おやこでピザづくり~」
2016「多言語で歌おう~多文化でおどろう~」
◆2015「絵本のひろば」in 岡崎市犬山市
◆2014「絵本のひろば」in 知立市犬山市
 
公益財団法人 愛知県国際交流協会
〒460-0001 名古屋市中区三の丸二丁目6-1愛知県三の丸庁舎内
TEL : 052-961-8744/E-mail:somu*aia.pref.aichi.jp(*を半角の@に変更してください)
| お問い合わせ | サイトマップ
(C)2011 AICHI INTERNATIONAL ASSOCIATION