*******************第463号 2022/12/8***
*                               *
*       あいちの国際交流メールマガジン         *
*                               *
*********愛知県国際交流協会 www2.aia.pref.aichi.jp ***

★お店でも家庭料理でもよく使う野菜の「ジャガイモ」は名前にも
その由来がのこっているのですがどこの国からきたでしょう?

   (A)ジャマイカ      (B)アメリカ
   (C)インドネシア     (D)メキシコ

※答えは、メルマガの最後にあります。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ も く じ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■ 当協会からのお知らせ =============== 2件
・「外国人児童生徒のための日本語教室活動等スキルアップ研修in豊川市」を
開催します。
・令和4年度初期日本語指導講座を開催します!

■ 国際交流団体等からのお知らせ =========== 4件
・「クリスマスマーケットinとよた2022」を開始します。
・令和4年度 文化庁日本語教育人材の研修プログラム普及事業
 海外に赴く日本語教師 【初任】研修公開セミナーを開催します。
・「ボランティアフォーラム ~講演会&ボランティア募集説明会~」を開催します。
・ 映画「戦火のランナー」上映会&トークを開催します。

■ STAFF TALK(第432回)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇   
┏━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
┃       今 回 の お 知 ら せ   ┃
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━┛

■ 当協会からのお知らせ <<<<< ↓↓ >>>>>

☆「外国人児童生徒のための日本語教室活動等スキルアップ研修
in豊川市」を開催します。
このたび、日本語ボランティアとして活動されている方や、子ども向け
ボランティアに関心のある方、外国人児童生徒への日本語指導に携わって
いる方に向け、スキルアップ研修を開催します!今回の研修では、豊橋市
教育委員会の外国人児童生徒教育相談員である築樋博子氏を講師に迎え、
就学前の外国につながりを持つ子どもの初期日本語指導についてお話し
いただくとともに、就学前・小学校低学年の子どもの学習支援をする上での
お困りごとやお悩みに対し、アドバイスをいただきます。参加費は無料です。
是非ご参加ください!内容や申込方法等の詳細はHPをご覧ください。
【WEBサイト】
→ http://www2.aia.pref.aichi.jp/kyosei/j/yosei/skillup2022toyokawa.html
【開催日時】2023年1月14日(土)13:30 - 16:00
【開催場所】豊川市勤労福祉会館 第2会議室(豊川市新道町1丁目1‐3)
【申込締切】2022年12月26日(月)
【募集人数】20名(希望者が多い場合は抽選)
【問 合 先】(公財)愛知県国際交流協会 交流共生課共生担当
      (〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-6-1 愛知県三の丸庁舎内)
       TEL:052-961-1409
       FAX:052-961-8045
       E-mail: kikin@aia.pref.aichi.jp

☆令和4年度初期日本語指導講座を開催します!
 日本で生活する外国人住民の数が増える中、日本語入門レベルの学習者が
日本語教室に参加することが予想されます。この講座では、日本語入門レベル
の学習者と取り組むことができる活動の一つである、「対話型」の教室活動に
ついて学び、皆さんの教室での実践方法について考えます。「対話型の教室
活動って何?どんなことをするの?」「自分の所属教室以外の教室活動について
も知りたい!」など、ご関心のある方はどなたでも歓迎です!
皆様からのたくさんのご応募、お待ちしています。
【日  時】2023年2月6日、13日、20日、27日 13:00 - 16:30(各日月曜日)
【場  所】あいち国際プラザ 2階 アイリスルーム
     (名古屋市中区三の丸2-6-1 愛知県三の丸庁舎内)
【申込締切】2023年1月16日(月)
【定  員】20名(申込多数の場合、抽選)
【主  催】(公財)愛知県国際交流協会
【申込・問合先】
     (公財)愛知県国際交流協会 交流共生課交流担当
      (〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-6-1 愛知県三の丸庁舎内)
      TEL:052-961-8746
      E-mail: koryu@aia.pref.aichi.jp
※詳細はウェブサイトをご覧ください。
http://www2.aia.pref.aichi.jp/koryu/resource/1RRtop/2022/hajimetekouza2022.html

■ 国際交流団体等からのお知らせ <<<<< ↓↓ >>>>>

〇「クリスマスマーケットinとよた2022」を開始します。
 クリスマス用品の販売、飲食物販売・キッチンカーの出展などを行います。
【開催日時】12月11日(日) 11:00 - 18:00
【開催場所】とよしば
      (豊田市喜多町2-166 名鉄豊田線 豊田市駅東口前)
【参加費用】入場無料
【募集人数】特に制限なし
【申込方法】不要
【申込締切】不要
【主 催 者】(公財)豊田市国際交流協会
【問 合 先】担当:宇野
      公益財団法人 豊田市国際交流協会 休日:月曜日
      〒471-0034 豊田市小坂本町1-25 豊田産業文化センター3F
      TEL:0565-33-5931 / FAX:0565-33-5950
      E-mail: tia@hm.aitai.ne.jp
      URL: https://www.tia.toyota.aichi.jp/

〇令和4年度 文化庁日本語教育人材の研修プログラム普及事業
 海外に赴く日本語教師 【初任】研修公開セミナーを開催します。
 海外と日本をつなぐ日本語教育・学習のグローバルな未来
 ~持続可能な連携を求めて~
21世紀も四半世紀が近づくなか、日本語教育の分野も新型コロナ対策に翻弄
されてきましたが、対面とオンライン授業に対するビリーフス(確信)も
大きく変わりつつあり、これまで以上に日本と海外が共同連携する可能性への
関心が高まっています。この講座では、早稲田大学大学院日本語教育研究科
(Ph.D)研究科長 宮崎里司教授を講師にお迎えし、日本語教育のグローバルで
持続可能な未来を見据える上で、東南アジアのダイナミックな変容を例に、
日本語教師や学習者は、どのように意識改革すべきかを考えます。
【開催日時】2022年12月17日(土)14:00 - 15:30
※セミナー後、講師の宮崎里司教授に質問等ができる交流会を
開催します。15:30 - 16:00 対面のご参加者のみ
【開催場所】ハイフレックス型 / オンライン(Zoom)・ 対面
      対面:名古屋国際センター 第一会議室 (5階) 
【参加費用】無料
【募集人数】定員100名(内対面定員50名)
【申込方法】お申込みは下記のWEBサイトよりご確認ください。
      → https://kokc.jp/e/948605a3c68fa462532cd4f1c81300f4/
【申込締切】2022年12月15日(木) 23:59
【主 催 者】令和4年度 文化庁『海外に赴く日本語教師初任研修』 事務局
      東海ブロック企画運営 I.C.NAGOYA
【問 合 先】I.C.NAGOYA  担当:永田
      TEL:052-581-3370 (平日9:00-18:00)
      E-mail: info@icn.gr.jp

〇「ボランティアフォーラム
  ~講演会&ボランティア募集説明会~」を開催します。
 令和5年度より活動する登録ボランティアの募集および、
 ボランティア活動の意義について考える講演会を行います。
【開催日時】12月18日(日) 13:30 - 16:30
【開催場所】名古屋国際センター 別棟ホール
【参加費用】無料
【募集人数】100人(先着)
【申込方法】電話、E-mail、WEBサイトから受付
→ https://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/nicnews/event/2022/12181516.html
【申込締切】11月11日(金)10:00から定員に達するまで
【主 催 者】(公財)名古屋国際センター
【問 合 先】担当:松岡、野々垣、浅野
      TEL:052-581-5689
      E-mail: seminar-vol@nic-nagoya.or.jp

〇映画上映会&トーク
「ザ・トゥルー・コスト」―ファストファッション 真の代償―
私たちがいつも食べているものや着るものなどは、誰がどこでどんな
環境で作っているのでしょうか?バングラデシュの女性や子どもたちの
支援活動を行う愛知県の市民団体の方から話を聞いたり、映画を見たり
して、ファストファッションのことを学び、私たちの日々の消費活動に
ついて一緒に考えてみませんか?
【開催日時】2023年1月28日(土) 13:30 - 16:00
【開催場所】JICA中部なごや地球ひろば
【映画ストーリー】
これは衣服に関する物語で、私たちが着る服や衣服をつくる人々、
そしてアパレル産業が世界に与える影響の物語だ。これは貪欲さと
恐怖、そして権力と貧困の物語でもある。全世界へと広がっている
複雑な問題だが、私たちが普段身につけている服についてのシンプル
な物語でもある。
【プログラム】・バングラデシュの話を聞いてみよう!
       ・映画上映「ザ・トゥルー・コスト」
       ※新型コロナウイルス感染拡大の状況により、プログラム変更、
        または中止となる場合があります。予めご了承ください。
【参加費用】無料
【対  象】一般
【募集人数】40名(要予約/先着順)
【申込方法】以下いずれかの方法でお申込みください。
      1.URL: https://forms.office.com/r/v7zRAhDKuD
      2.なごや地球ひろばへの来訪
      3.電話:052-533-0121 
【締切方法】1月27日(金)17時
【主 催 者】独立行政法人国際協力機構 中部センター(JICA中部)
【問合せ先】なごや地球ひろば TEL:052-533-0121

■ STAFF TALK(第432回)
中国のスーパーではクリスマス前になると装飾されたりんごや、プレゼント用に
ひとつずつ箱に入ったりんごが店頭に並びます。そのりんごはクリスマスイブに
友人や好きな人に贈ります。もちろん自分で買って食べてもいいのですが、なぜ
りんごなのだろうと不思議に思いますよね。諸説あるようですが、中国語でクリ
スマスイブは「平安夜」といい、クリスマスイブに「平安、平和な一年を送れま
すように」と願いを込めて食べる果物を「平安果」と言うそうで、「平安」と
発音が似ているりんごを友人や好きな人に贈るようになり習慣になったそうです。
皆さんも、今年のクリスマスイブに友人や好きな人にりんごをプレゼントしてみ
ては?(S)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

■編集後記
皆様こんにちは。寒さが一段と厳しくなってきましたね。冬景色のイメージ
のあるあの有名な「ハリー・ポッターと賢者の石」が1999(平成11)年12月8日
日本で発行されました。当協会にもハリー・ポッターの本や数多くの日本語、
母国語で書かれた本がたくさん置いてあります!クリスマスに向けて物語の
世界へ目を向けてみるのも楽しいかもしれません。 
               
(編集:文責 企画情報担当 沖本 光)

 次号の配信予定日は2022年12月22日(木)です。

 本メールマガジン等に関するご意見ご要望がありましたら、下記メールアドレス
 よりお問合せください。配信したメールマガジンに直接返信することはできません。

▽ 当協会のメールマガジンはメール配信サービス“まぐまぐ”を通して行って
います。このまぐまぐからもお知らせのメルマガが自動的に配信されるよう
になっていますが、不要な方は http://www.mag2.com/wmag/ から配信中止が
できますのでご利用ください。

▽ このメルマガはプロポーショナルフォントで最適にご覧いただくことができます。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
あいちの国際交流メールマガジン 隔週 木曜日発行
(お問い合わせ)
公益財団法人 愛知県国際交流協会
〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-6-1 愛知県三の丸庁舎内
あいち国際プラザ(開館日時:月-土 10:00-18:00(金は20:30まで))
TEL:052-961-7903
E-mail:joho@aia.pref.aichi.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

答え :(C)インドネシア

「ジャガイモ」の名前は「ジャガタラからきたいも」を略したものです。
ジャガタラとは今のインドネシアの首都ジャカルタのことです。古くから
インカ人が栽培していたのがヨーロッパにわたり、やがて日本にやってきました。


 

(連絡先:総務企画課 企画情報担当

ページのトップへ戻る

公益財団法人 愛知県国際交流協会
〒460-0001 名古屋市中区三の丸二丁目6-1愛知県三の丸庁舎内
TEL : 052-961-8744/E-mail:somu*aia.pref.aichi.jp(*を半角の@に変更してください)
| お問い合わせ | サイトマップ
(C)2011 AICHI INTERNATIONAL ASSOCIATION