新着図書一覧(2023.2現在)

                                                             
書名 出版年 著者名 出版社 コーナー
    外国紹介
ミャンマー現代史 2022.8 中西嘉宏 岩波書店 外国紹介
アジア
戦争と領土拡大 ウクライナと国際秩序の行方 2022.10 森原公敏 新日本出版社 外国紹介
ヨーロッパ
エクソダス:アメリカ国境の狂気と祈り 2022.10 村山祐介 新潮社 外国紹介
北アメリカ
マレーシア映画の母 ヤスミン・アフマドの世界 
一人とその作品継承者たち
2019.7 山本博之 他 英明企画編集 外国紹介
アジア
クルドの食卓 2022.4 中島直美(著/文) ぶなのもり 外国紹介
アジア
世界の市場 おいしい! たのしい! 
24のまちでお買いもの
2022.5 マリヤ・バーハレワ 著
岡根谷実里 訳
河出書房新社 外国紹介
世界
超えてみようよ!境界線 : アフリカ・アジア、
そして車イスで考えた援助すること・されること
2021.1 村山哲也 かもがわ出版 外国紹介
世界
地球の歩き方 ジョジョの奇妙な冒険 2022.7 地球の歩き方編集室 編 学研プラス 外国紹介
世界
セルタンとリトラル ブラジルの10年 2022.4 三砂ちづる 弦書房 外国紹介
南アメリカ
アロハの島で寺めぐり : マウカマカイの細道 ハワイ島編 2021.6  小川はつこ, 小川隆平 東銀座出版社  外国紹介
北アメリカ
英文学者がつぶやく 英語と英国文化をめぐる無駄話  2022.10  安藤聡   平凡社 外国紹介
ヨーロッパ 
増補 女が学者になるとき インドネシア研究奮闘記 2021.8 倉沢愛子 岩波書店   外国紹介
アジア
インドネシア独立への悲願:
アミナ・M・ウスマン108歳の証言
2022.10 アミナ・マジット・ウスマン長田周子 花伝社 外国紹介
アジア
世界最強の研究大学 ジョンズ・ホプキンス 2022.5 黒瀬悦成 新潮社 外国紹介
北アメリカ
ベトナム : ドイモイと権力 2021.5 フイ・ドゥック(著)
中野亜里(訳)
めこん 外国紹介
アジア 
人新世の「資本論」 2020.9 斎藤 幸平 集英社 外国紹介
世界 
ぶらりユーラシア 列車を乗り継ぎ大陸横断、
72歳ひとり旅
2021.7 大木茂 現代書館 外国紹介
アジア 
エリザベス女王 史上最長・最強のイギリス君主 2020.2 君塚直隆 中公新書 外国紹介
ヨーロッパ
ウクライナから来た少女 ズラータ、16歳の日記 2022.10 ズラータ・イバシュコワ 世界文化社 外国紹介
ヨーロッパ
ノマド 漂流する高齢者労働者たち 2018.10 ジェシカ・ブルーダー
鈴木素子
春秋社 外国紹介
北アメリカ 
ペルセポリスⅠイランの少女マルジ 2005.6 マルジャン・サトラビ バジリコ 外国紹介
アジア
ペルセポリスⅡマルジ、故郷に帰る 2005.6 マルジャン・サトラビ バジリコ 外国紹介
アジア
ベラルーシを知るための50章 2017.9 服部倫卓
越野剛 編著
明石書店 外国紹介
ヨーロッパ 
リトアニアを知るための60章  2020.3 櫻井映子 編著   明石書店 外国紹介
ヨーロッパ 
ウルグアイを知るための60章 2022.7 山口恵美子 編著 明石書店 外国紹介
南アメリカ
モルディブを知るための35章  2021.12  荒井悦代
今泉慎也 編著 
明石書店  外国紹介
アジア 
気候変動と環境危機ーいま私たちにできること  2022.12  グレタ・トゥーンベリ編集
東郷えりか訳 
河出書房新社  外国紹介
世界
人口大逆転 高齢化、インフレの再来、不平等の縮小  2022.5  チャールズ・グッドハート、マノジ・プラダン 澁谷浩訳  日経BP  外国紹介
世界 
天才たちの未来予測図   2022.9 高橋弘樹 編著,成田悠輔, 斎藤幸平, 小島武仁, 内田舞 著  マガジンハウス  外国紹介
世界 
イタリアのフルインクルーシブ教育 
障害児の学校を無くした教育の歴史・課題・理念 
2022.9  アントネッロ・ムーラ著 
大内進監修・大内紀彦 訳 
明石出版  外国紹介
ヨーロッパ 
移民大国化する韓国 :
労働・家族・ジェンダーの視点から 
 2022.11 春木育美, 吉田美智子  明石書店  外国紹介
アジア 
複数の言語で生きて死ぬ  2022.4  山本冴里  くろしお出版  外国紹介
世界  
国際交流
歩きながら考える 2022.9 ヤマザキマリ 中央公論新社 国際交流
ウクライナ語会話集 2022.7 ミグダリスカ・ビクトリア、ミグダリスキー・ウラジミール、稲垣ジュリア潤 ドニエプル出版 国際交流
迷走しない!英語論文の書き方 :
秘密は「構造」作りにあり
2022.1 ヴァランヤ・チョーベー 著,
成田悠輔 監訳,布施雄士 訳
講談社 国際交流
帝国のフロンティアをもとめて 
日本人の環太平洋移動と入植者植民地主義
2022.6 東栄一郎著 飯島真理子、今野裕子、佐原彩子、佃陽子訳 名古屋大学
出版会
国際交流
多様性×まちづくりインターカルチュラル・シティ :
欧州・日本・韓国・豪州の実践から
2022.8 山脇啓造, 上野貴彦 編著 明石書店 国際交流
オンライン国際交流と協働学習 多文化共生のために 2022.3 村田晶子 くろしお出版 国際交流
日本紹介
光をえがく人 2021.6 一色さゆり 講談社 日本紹介
サード・キッチン 2022.11 白尾 悠 河出書房新書 日本紹介
第二開国 2022.10 藤井太洋 KADOKAWA 日本紹介
日本という方法 : おもかげの国・うつろいの国 2020.9 松岡正剛 KADOKAWA 日本紹介
「ことば」に殺される前に 2021.5 高橋源一郎 河出書房新社 日本紹介
ジャクソンひとり 2022.11 安堂ホセ 河出書房新社 日本紹介
ボーダー 移民と難民 2022.11 佐々涼子 集英社インターナショナル 日本紹介 
夜行摩天轮 2020.5  湊かなえ 四川文艺出版社  日本紹介
文学
日本語教育
まんがクラスメイトは外国人 課題編 2022.4 「外国につながる子どもたちの物語」編集委員会 編,
みなみななみ まんが
明石書店 日本語教育
共生社会のためのことばの教育 :
自由・幸福・対話・市民性
2022.10 稲垣みどり, 細川英雄, 金泰明, 杉本篤史 明石書店 日本語教育
多言語化する学校と複言語教育 :
移民の子どものための教育支援を考える
2022.3 大山万容, 清田淳子, 西山教行 編著,浜田麻里ほか 明石書店 日本語教育
外国につながる子どもの日本語教育 2022.11 西川朋美 くろしお出版 日本語教育
改訂版 日本語教育に生かす 第二言語習得研究 2020.3 迫田久美子 アルク 日本語教育 
「日系」をめぐることばと文化 
移動する人の創造性と多様性
2022.10 松田真希子 , 中井精一 , 
坂本光代 (編)
くろしお出版 日本語教育
中学生のにほんご 教科編 
外国につながりのある生徒たちのための日本語
 2022.12 庵功雄(監修)、志村ゆかり(編著)、志賀玲子、関口真理恵、武一美、永田晶子、
ビアルケ千咲著 
スリーエー
ネットワーク
 日本語教育
はじめてのひらがな・カタカナ :
Let's Explore HIRAGANA & KATAKANA :
A Picture Tour of the Japanese Alphabet
 2018.7 ブレット・メイヤー Jリサーチ出版 日本語教育 
ミニストーリーで覚えるJLPT日本語能力試験ベスト単語N2 合格2400  2022.11 話題別コーパス研究会 ジャパン
タイムズ 
日本語教育 
ストーリーで覚える漢字300
[英語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語訳版]
 2008.1 ボイクマン総子 , 倉持和菜 ,
渡辺陽子 (著)高橋秀雄 (監修)
くろしお出版 日本語教育 
ストーリーで覚える漢字Ⅱ 301-500
[英語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語訳版]
 2010.5 ボイクマン総子 , 渡辺陽子
 (著),高橋秀雄 (監修)
くろしお出版  日本語教育
ストーリーで覚える漢字Ⅱ 301-500
[英語・インドネシア語・タイ語・ベトナム語訳版]
2012.8  ボイクマン総子 , 岩崎陽子
 (著),高橋秀雄 (監修)
くろしお出版  日本語教育
タスクベースで学ぶ日本語 中級2  2022.10 国際基督教大学 教養学部 日本語教育課程 (著) スリーエーネットワーク   日本語教育 
おひさまワークブック[はじめのいっぽ] 
子どものための日本語
2022.7 山本絵美 ,上野淳子 , 米良好恵 , 本田弘之 (著)  くろしお出版   日本語教育
新完全マスター 漢字 日本語能力試験 N1 2010.10 石井怜子 , 青柳方子 , 
大野純子 , 木村典子 他 著
 スリーエーネットワーク   日本語教育
新完全マスター 漢字 日本語能力試験 N2 2010.10 石井怜子 , 鈴木英子 ,
 青柳方子 , 大野純子 他 著
 スリーエーネットワーク   日本語教育
新完全マスター 漢字 日本語能力試験 N3  2014.6 石井怜子 , 青柳方子 , 
鈴木英子 , 髙木美穂 他 著
 スリーエーネットワーク   日本語教育
新完全マスター 聴解 日本語能力試験 N1  2011.6 中村かおり , 福島佐知 ,
 友松悦子 著
 スリーエーネットワーク   日本語教育
新完全マスター 聴解 日本語能力試験 N2  2011.6 中村かおり , 福島佐知 , 
友松悦子 著
 スリーエーネットワーク   日本語教育
新完全マスター 聴解 日本語能力試験 N3  2012.6 中村かおり , 福島佐知 , 
友松悦子 著
 スリーエーネットワーク   日本語教育
子どものための国際理解
だじゃれ世界一周  2017.6 長谷川義史 理論社 外国語の絵本コーナー
中学生から知りたいウクライナのこと 2022.6 小山哲・藤原辰史 著 ミシマ社 小中学生向け
図書
図解でわかる14歳からの自然災害と防災   2022.2 社会応援ネットワーク著 ;
諏訪清二監修  
太田出版  小中学生向け
図書 
 図解でわかる14歳から知る気候変動  2020.8  インフォビジュアル研究所 著  太田出版 小中学生向け
図書  
図解でわかる14歳から知る生物多様性   2022.10  インフォビジュアル研究所 著 太田出版  小中学生向け
図書   
戦争が町にやってくる   2022.6  ロマナ・ロマニーシン アンドリー・レシヴ 作 
金原瑞人訳
 ブロンズ新社  外国語の絵本コーナー
せかいでいちばんつよい国   2005.4 デビッド・マッキ―/作 
なかがわ ちひろ/訳 
光村教育図書   外国語の絵本コーナー
人類の物語 :
ヒトはこうして地球の支配者になった 
 2022.11 ユヴァル・ノア・ハラリ 著,
リカル・ザプラナ・ルイズ 絵 西田美緒子 訳 
 河出書房新社  小中学生向け
図書   
僕らが学校に行く理由  2022.8  渋谷敦志   ポプラ社 小中学生向け
図書    
千与千寻   2021.6 宮崎 駿   北京联合出版
公司
外国語の絵本コーナー 
外国の文学
パープル・ハイビスカス  2022.5 チママンダ・ンゴズイ・アディーテェ(著)、
くぼたのぞみ(翻訳)
河出書房新社 その他


連絡先 総務企画課 企画情報担当

公益財団法人 愛知県国際交流協会
〒460-0001 名古屋市中区三の丸二丁目6-1愛知県三の丸庁舎内
TEL : 052-961-8744/E-mail:somu*aia.pref.aichi.jp(*を半角の@に変更してください)
| お問い合わせ | サイトマップ
(C)2011 AICHI INTERNATIONAL ASSOCIATION