日本語学習支援基金事務局では、企業、民間団体、県民の皆様から無償で提供いただける物品や機器等の情報を、日本語学習支援基金の認定を受けた外国人学校に提供する「物品・機器等提供(コーディネート)事業」を実施しています。
現在、以下のとおり希望がありますので、提供していただける物品等がありましたら、ぜひ基金事務局にお知らせください。(平成24年7月更新)
学校名 |
希望物品名 |
エスコーラ・サンパウロ安城(安城市) |
●バレーボール 5個
●サッカーボール 5個
●バスケットボール 5個
●ゼッケン 10枚 |
エスコーラ・ピンタンド・オ・セッテ(豊田市) |
● コンピューター(ノート型パソコン) 5台 |
エスコラ・ネクター(豊田市) |
●スチールキャビネット(1100×700×1400) 2台 |
パウロ・フレイレ地域学校(豊田市) |
● 掃除機 1台(比較的新しいもの)
● ホワイトボードマーカー(赤) 10本
● ホワイトボードマーカー(黒) 10本
● ホワイトボードマーカー(青) 10本
● ホワイトボード(移動式) 2台(タテ90cm×ヨコ180cm)
● 冷蔵庫 1台(タテ50cm×ヨコ45cm×高さ110cm程度)
● バレーボール 2個
● バスケットボール 3個
● サッカーボール 3個
● キーボード(電子ピアノ) 1台
● ほうき(室内用) 12本
● ほうき(屋外用) 2本
● チリトリ 10個
● クリップ(大中小) 100個
● ホワイトボードイレイザー 50個
● ミシン(中古) 5台
● ラミネーター(A4サイズ) 1台
● ラミネーターフィルム(A4サイズ)100枚
● コピー機(中古) 2台
● 大学ノート 200冊
● 漢字ノート(小学生向け) 100冊
● 国語辞典(一般向け)(古本) 4冊
● 漢和辞典(一般向け)(古本) 4冊
● 国語辞典(小学生向け)(古本) 10冊
● 漢和辞典(小学生向け)(古本)10冊 |
〜ご提供ありがとうございました〜
|
昨年度、県民の皆様から以下の物品等の提供について情報をいただき、外国人学校へ取り次ぎをしました。ご協力ありがとうございました。
引き続き、上記物品の提供をお待ちしています。
<平成20年度の提供>
○ソプラノリコーダー 1本 → エスコラ・ネクターへ
○バレーボール 2個 → コレージオ・ブラジル・ジャパンへ
<平成21年度の提供>
○漢字練習帳 18冊 → パウロ・フレイレ地域学校へ
○方眼ノート 39冊 → パウロ・フレイレ地域学校へ
<平成22年度の提供>
○卓上用電子キーボード → コレージオ・ピタゴラス・ブラジル愛知校へ
<平成23年度の提供>
○墨汁 2本、バレーボール 1個、 クリスマスモチーフの生地 2枚 → コレージオ・ブラジル・ジャパンへ |
お問い合わせ
日本語学習支援基金事務局(公益財団法人愛知県国際交流協会 交流共生課共生担当)
〒460-0001 名古屋市中区三の丸二丁目6番1号 愛知県三の丸庁舎内
電話 052-961-1409 FAX 052-961-8045 E-mail:kikin*aia.pref.aichi.jp(*を半角の@に変更してください) |
↑文頭へ戻る |
|