イベント検索
-
拡大STAフォーラム ナターリアさんに聞くウクライナの文化と生活
2023-04-22(土)
ウクライナの美しい町が、破壊される映像を見ない日がない毎日です。 ウクライナ固有の文化生活について、豊橋在住のナターリアさんに話していただきます。
- 講談会・セミナー
- 新城市
-
NIED国際理解教育講座 ファシリテーター編2023
2023-04-01(土)、04-02(日)、04/16(日)
肯定的風土と参加を文化に ~ファシリテーターのノウハウとドウハウ~ わたしやあなたが本当に望んでいることは何でしょう? 自分はどう生きたいのか。自分たちが望んでいるのはどんな社会なのか。 望む社会にするためにはどうしたらいいのか。 孤立せず集い合い、問い合い、希望を語り合うことをチカラにしませんか? 1人ひとりが望む社会を創る担い手となるために、肯定的な風土と参加を文化に! 全3回の講座では、ファシリテーションのノウハウと、参加型の手法、プログラムの作り方を学びます。 日程と各回のテーマは以下の通り。ご参加お待ちしております! ●第1回:4/1(土) 社会の様々な場における参加型の意味と意義 ●第2回:4/2(日) 参加者の力の発揮を支えるファシリテーター4つの役割 ●第3回:4/16(日) 変化のための参加型―ねがい・ねらい・ストーリー ※開催時間は各回10:00-17:00です。 ※全回参加が望ましいですが、ご都合のつく回のみの参加も受け付けます。
- 講座・研修
- 名古屋市
-