イベント検索

検索
条件

  • 国際交流音楽祭2025 in 尾張大野

    2025-05-04(日)

    お寺を舞台に歌、舞踊、参加国パフォーマンス、各国紹介ブースやお国自慢クイズなどで異文化交流を楽しむイベントです。

    • その他
    • 常滑市
    詳細
  • カラオケ・クイズ交流会!

    2025-03-29(土)

    日本人と日本に住む外国人の方たちが一緒になって楽しく交流をします! カラオケでは聞くのも歌うのもあり!クイズではチームを作って、話し合いながら行います いつもと違ったカラオケやクイズを楽しみたい方や他の国の方と交流してみたいと考えている方におすすめです!

    • その他
    • 名古屋市
    詳細
  • ハンガリーフェスティバルin愛知 “ヒロシンタが奏でる平和の音楽とカロタセグのチャールダーシュ”

    2025-04-20(日)

    ハンガリー大使館による講演、ツィンバロン斉藤浩とヴァイオリン水野慎太郎の演奏、ラーザール・アティッラ 大塚奈美の民俗舞踊、皆さんもご一緒に踊りましょう!ハンガリー刺繍サークルの作品も展示します。

    • その他
    • 名古屋市
    詳細
  • GW特別企画 なごや地球ひろば クイズラリー

    2025-05-03(土・祝)

    世界を少し身近に感じたいなという人、SDGsや国際協力について学びたい人、必見です! クイズラリーを通して世界やSDGsを学びつつ、チェックポイントでグッズをゲット!手に入れたグッズを使って大切な人へ送るオリジナルメッセージカードを作りましょう! ―プログラム― ・ワールドクイズ ・世界を知ろう!クイズラリー ・感謝を伝えよう!オリジナルメッセージカードづくり (※イベントの途中入場・退出はご遠慮ください)

    • ワークショップ
    • 名古屋市
    詳細
  • 春休み特別企画 見つけよう!わたしと世界の元気のヒケツ!

    2025-04-05(土)

    4月7日は世界中でみんなの健康を考える世界保健デー。世界の人びとはどのようにして健康を守っているのでしょうか?世界保健デーの前に、そして新生活が始まるこの時期に、世界の健康のヒケツを知り、私たちの健康も見直してみませんか? ―プログラム― ・クイズで知ろう!世界の元気のヒケツ ・チェックしよう!わたしの手洗い大丈夫? ・遊んで学ぼう!健康かるた

    • ワークショップ
    • 名古屋市
    詳細
  • 聞いてみよう!世界をぐるっと!JICA海外協力隊リレートーク わたしのきっかけ

    2025-04-13(日)

    さまざまな国の生活や文化を知り、そこで暮らす人々との交流エピソードから世界をのぞいてみませんか? 4名のJICA海外協力隊経験者がお話しします! 聞きたい国を選んでご参加いただけます。複数回へのご参加も歓迎! ―プログラム― (1) 11:00~11:55 スリランカ 野球 小山秀樹さん   長野県の英語教師・野球部監督がスリランカに渡り、野球チームを指導! (2) 13:15~14:10 トンガ 幼児教育 ハンバート尚美さん   大洋州の島国で、ユニークな文化・魅力いっぱいの「トンガ王国」をご紹介。 (3) 14:30~15:25 ニカラグア 青少年活動 夏目佳代子さん   中米・ニカラグアでの活動と、帰国後の国際理解教育の取組をご紹介。 (4) 15:45~16:40 ガーナ コミュニティ開発 坂田実緒子さん チョコレートの原料、カカオの生産で有名なガーナでの活動と帰国後の活動をご紹介。

    • ワークショップ
    • 名古屋市
    詳細
  • 企画展示「エルヴィス!」

    ~2025-05-06(火)

    歌手エルヴィス・プレスリーの生誕90周年を記念して、当館所蔵のエルヴィス関係のCDや関連図書を全て展示し、解説パネルとともに紹介します。期間限定で「エルヴィス図書館」の開館です!

    • その他
    • 名古屋市
    詳細
  • 愛知・名古屋2026大会ボランティア募集

    大会ボランティア:大会運営の直接的なサポートを行う 都市ボランティア:来訪者対応を行う

    • その他
    • 名古屋市
    詳細
  • 「子ども・若者のための日本語指導員」を募集します

    小学校低学年~学齢超過(概ね18歳くらいまで)を対象とした日本語指導員の募集です。 【急募】 学齢超過の若者(15歳~18歳)を対象とした高校進学支援の指導者 フィリピン、ネパール出身者が多い教室です。 指導する日本語のレベル ビギナー~初級(カリキュラムに準じた日本語指導) 進学のためのサポート(学校見学等) ※詳細についてはお問い合わせください。

    • その他
    • 豊田市
    詳細
  • (オンライン教室名)ESCOLA PARA TODOS (みんなの学校)

    週3日〜

    当法人は、愛知県豊田市にあるブラジル人学校「エスコーラ・ネクター」を運営しておりますが、この度、不登校のブラジル人児童を対象に、オンラインフリースクールを開校する運びとなりました。本スクールは完全無料で、ブラジル人専門家によるサポートを受けながらお子さまが社会的能力を身につけ、自己肯定感を向上させることを目指しております。お子様が自信を取り戻し、社会的能力や学ぶ喜びを身につけるためのカリキュラムです。教科学習は原則行いません。ブラジル人の教育専門家、心理学者、学習支援専門家がサポートします。

    • その他
    • 豊田市
    詳細