南遊の会
- 自然保護、地球環境保全
- 国際理解教育
- ベトナム
ベトナム国ホーチミン市カンザー地区(ユネスコの生物多様性保存地区指定)のマングローブ林において50haの「日越青少年交流の森」造りと放棄塩田での植林を実施。目的は日越の若者が協働でこれらの活動に取り組むことによって、地球環境保全への意識向上と相互理解と友好を深めることにある。ホーチミン市関係機関とのマネージメント活動(現地駐在員1名)、マングローブ植樹苗の育成及び学術的調査研究、スタディツアーの企画実施等の活動を行っている。
| 郵便番号 | 460-0008 |
|---|---|
| 所在地・連絡先 | 名古屋市中区栄3-18-1ナディアパークデザインセンタービル6階 名古屋市市民活動推進センター気付 |
| 代表者職 | 代表 |
| 代表者氏名 | 藤本 潔 |
| 会員数 | 30名 |
| 設立 | 2001年 |
| TEL | (052)838-5820 |
| FAX | (052)838-5820 |
| info@namdu.jp | |
| WEBサイト | http://www.namdu.jp/ |
| 印刷物 | 南遊の会会報「TAYと手」 スタディツアー感想文集「メッセージ」 |