NPO法人イカオ・アコ
- 開発途上国等への援助
- 自然保護、地球環境保全
- フィリピン
◆フィリピン ネグロス島とボホール島にて、現地の住民団体と協働して、月数回のマングローブの植林と山間部での果樹等の植林、また清掃活動を実施。
◆マングローブの植林体験や現地の学生と文化交流を行えるスタディツアーの開催。
◆安全な水を入手できない地域や学校が数多くあることから、ボホール島で、雨水を貯蔵し浄水できるタンク、手洗い場を建設し、地域住民と生徒たちに安全な飲料水の供給事業を実施。
◆ボホール島で、村役場と連携し、住民への環境教育や家庭でのゴミ分別の促進、ゴミ集積場の建設などを通して、ゴミの減量化を実施。
◆マングローブの植林体験や現地の学生と文化交流を行えるスタディツアーの開催。
◆安全な水を入手できない地域や学校が数多くあることから、ボホール島で、雨水を貯蔵し浄水できるタンク、手洗い場を建設し、地域住民と生徒たちに安全な飲料水の供給事業を実施。
◆ボホール島で、村役場と連携し、住民への環境教育や家庭でのゴミ分別の促進、ゴミ集積場の建設などを通して、ゴミの減量化を実施。
郵便番号 | 460-0004 |
---|---|
所在地・連絡先 | 名古屋市中区新栄町2-3YWCAビル7階 名古屋NGOセンター内 |
代表者職 | 理事長 |
代表者氏名 | 後藤 順久 |
会員数 | 375名 |
設立 | 1995年 |
TEL | (050)6873-1521 |
FAX | ーー |
ikawako.mangrove@gmail.com | |
WEBサイト | http://ikawako.com/ |
印刷物 | メルマガ 「イカオ・アコ活動報告」(月1回) |