愛知ユースホステル協会
- その他、国際交流・国際協力・国際理解に関すること
- その他、多文化共生に関すること
旅をしたいという願いは、青少年の誰もが抱く夢のひとつです。その旅を、安全に楽しく、しかも経済的に有意義なものとなるよう考えられたシステムが、ユースホステル(以下YHと略します)運動です。この運動は、1909年の夏、ドイツの小学校教師リヒアルト・シルマンが思いつき、ドイツのアルテナ城内に、簡素な青少年用の宿泊施設を作ったのが始まりです。その後、この運動はドイツからヨーロッパ中へ急速に広がり、今では世界中に約4千のYH、日本には約200のYHがあり、会員はその全てのYHを利用することができます。
| 郵便番号 | ーー |
|---|---|
| 所在地・連絡先 |
|
| 代表者職 | 理事長 |
| 代表者氏名 | 太田 孝 |
| 会員数 | 180名 |
| 設立 | 1955年 |
| TEL | ーー |
| FAX | ーー |
| ーー | |
| WEBサイト | http://tokaiyh.info/ayh/ |
| 印刷物 | Hostelling Magazine 年4回発行 |